旅行会社が主催する日帰りの「ミステリーツアー」に参加したことがあります。目的地や行程を一切明かされないままバスに乗り込み、どこに連れていかれるか全くわからないバス旅行です。

普段利用する駅に併設された旅行代理店のパンフレットが目に入り、申し込みました。目的は特にありませんが「ミステリーツアー」という言葉の響きに関心を持ちました。

日頃、変化の少ない生活を送っている私にとってそれは魅力的な言葉に見えました。旅行代金は5,000円ほどで、集合場所は埼玉県の大宮駅前でした。大宮を出発したバスは東北自動車道を北上し、佐野藤岡インターチェンジで降りました。

最初の目的地は佐野プレミアムアウトレットで、食事は佐野ラーメンでした。佐野ラーメンは何度か食べたことがあったので苦笑いしてしまいましたが、入ったことのないお店だったのでそれは良かったです。

店名は失念しましたが、コクのある濃い醤油味だったのを覚えています。美味しいのですが個人的にはあっさり系の味が好みなので少々苦しい思いをしました。

バス旅行

餃子は具材がたっぷりで食べ応えがありました。佐野を出発したバスは茨城県の結城市に向かい、小さな酒蔵と観光物産センターを見学しました。

その後は筑波山をバスで登り、夕暮れの筑波山神社を参拝。その後は常磐自動車と国道16号線経由で埼玉県の大宮に戻りました。目的地や行程が一切分からないミステリーツアーという企画の趣旨は存分に楽しむことができました。

特に茨城県結城市という場所は私にとって何の縁もゆかりもない土地で、失礼ながらその市の存在も知りませんでした。この町の伝統工芸品である「結城紬」は全国的に有名なのだそうで、それを知らなかった自分自身の教養のなさを恥じました。

ユネスコの重要無形文化財にも登録されているそうで、観光物産センターで拝見した数千万円もする絹織物はとても美しいものでした。

 私は和服に全く関心がありませんので、このバスツアーに参加しなかったら自分の意思で結城紬を見に来ることは絶対になかったでしょう。

このような予期せぬ出会いはミステリーツアーならではの魅力だと思いました。筑波山は地元の埼玉から眺めたことがありましたが、登ったのは初めてでした。

関東平野を一望し、かすかに見える富士山の陰と沈む夕日は大変美しい光景でした。通常であれば自分の意志で行くことは無い場所ばかりでしたが、貴重な織物や絶景を拝むことができ、結果的には大満足のバスツアーでした。